2012年07月08日

第42回青年部総会と7月度定例会のご報告

先月、6月23日(土)大阪・天王寺「 楽蔵 」にて青年部総会・懇親会を波多野理事長、馬場理事ご出席頂き行いました。

少ない部員数ではありますが、力を合わせて頑張っていこうと思っています。

今年度も、よろしくお願い致します。


そして、昨日7月7日(七夕)(土)大阪クリーニング会館にてOCJr会を行いました。

・理事会報告
・全国大会について
・ホームページについて
・ドライクリーニング検証について
・その他

など、活発な意見交換をさせて頂きました。

午後10時閉会。

参加されました皆様、お疲れ様でした。



posted by tana at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 定例会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月11日

2012年4月度 OCJr会

4月7日(土)午後8時より大阪クリーニング組合会館にてOCJr会を行いました。

4月に入ったとは思えないほどの寒さの中、八尾会館に集まりました。

・理事会報告
・総会資料作り
・ドライクリーニング検証について
・その他

以上の議題について活発な意見を交わしました。

午後10時30分閉会。
参加された皆様、長時間お疲れ様でした。
posted by tana at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 定例会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月08日

8月度OCJr会

先日の土曜日(6日)午後8時より、八尾クリーニング会館1階小会場にて8月度OCJr会を開催しました。

Jr会に先立ちまして、今秋行う予定のセミナーについて打ち合わせをさせて頂きました。
税理士の方を講師に招き、会計セミナーを行う予定です。
詳細が決まり次第、またご報告させて頂きます。

その後、Jr会に移りました。

・理事会報告
・ホームページについて
・中青会からのお知らせ
・その他

などの案件について話し合いました。

午後10時閉会。

参加された皆様、お疲れさまでした。
posted by tana at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 定例会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

第41回大阪府クリーニング組合青年部総会&親睦会

先日の土曜日、大阪・阿倍野「魚maru TOTOMARU」にて『 総会・親睦会 』を安田青年部担当理事ご出席の元に行いました。


親睦会に先立ちまして、第41回大阪クリーニング組合青年部総会を全青年部員数14名の内『出席者7名・委任状提出者4名』の合わせて11名によって無事終える事が出来ました。

次年度も、青年部員一同精一杯頑張りますので、よろしくお願い致します。


その後、中青会・馬場副部会長(大阪青年部・相談役)から「2012春の需要喚起のためのポスターのキャッチフレーズ大募集」についての説明がありました。
IMG_7114.jpg



安田担当理事に乾杯の音頭を取って頂き、親睦会もスタート。

新鋭クリーニング店の戦略を予測し、問題点を挙げてみたり。
これからの青年部活動について話し合ってみたり。
組合についても様々な意見が出たり。

ワイワイと賑やかに2時間を過ごさせて頂きました。


ご出席された皆様、お疲れ様でした。
posted by tana at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 定例会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月03日

2011年4月度OCJr会

昨日、4月2日(土)午後8時より大阪クリーニング組合会館にてOCJr会を行いました。

今年に入って初めての八尾会館にてのJr会です。
(新年会や講習会と続いていましたので)

・理事会報告
・総会について
・ホームページについて
・その他

以上の議題について活発な意見を交わしました。

午後11時閉会。
参加された皆様、長時間お疲れ様でした。
posted by tana at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 定例会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月09日

1月度OCJr会

昨日(8日土曜日)に新年会を兼ねたJr会を「語らい処 坐・和民 梅田阪急東通店」にて行いました。

・報告(理事会などについて)
・2月の講習会について
・青年部ホームページについて
・ドライクリーニング検証について
・その他について
などを話し合いました。

現在、当青年部では『青年部員各店舗にお客様を呼び込む』事を目的としたアピールポイントを見出しています。

そのアピールポイントとして「ドライクリーニングの品質基準」を考えています。
一定の品質基準を設け、その品質をお客様に向けてアピール出来ればと。

様々な意見交換をしながら午後10時に閉会。

参加された皆様、お疲れさまでした。
posted by tana at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 定例会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月20日

青年部忘年会

先日の18日(土)に大阪青年部忘年会を行いました。

親会からもご出席して頂いた中、皆でワイワイと賑やかに過ごさせて頂きました。

また来年も青年部一同協力し合いながら頑張って行こうと思います。


忘年会開催場所となった天王寺は様変わり。
DCF_1301.JPG
歩道橋が無くなっていたり。
酔っ払う前に撮ったのにピンボケです。
posted by tana at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 定例会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。